ブログをはじめて2ヶ月がたちました。
PV数も少しずつ増えてきています。
他の方のブログを見ていて、ふと気付いたことがあります。
みんなツイッターしてるのね。
私も便乗しない手はない!ということで、登録してみました!笑
昨日の記事でも少しふれています。
こんなレビュー記事にスターを付けてくださっている方がいて、ビックリでした!ありがとうございます!
1.ブログ専用アカウント
私個人ではなく、このブログ専用のアカウントで登録しました!名前はもちろん『ねず美』です!
昨日からツイッター始めましたが何か問題でも?#はてなブログ #ねず美にかじられて
— ねず美 (@the_tenkinzoku) 2017年4月4日
是非フォローしてみてください!
ねず美がとんで喜びます(笑)
2.SNS初心者がツイッターに抱く野望
ブログをはじめるのでさえ勇気を振り絞ったわたしです。笑
そんなわたしがツイッターをはじめる日がくるなんて…と、自分でも驚いています。
そんなことはさておき、No SNSで快適な日々を過ごしてきたのに、なぜ今更首をつっこんでしまったのか(笑)、お話ししていきたいと思います。
ツイッターをはじめた理由
色んな有名人の私生活をのぞきせっかくブログをはじめたので、自分が書いた記事をより多くの人に見てもらえたらと思い、登録してみました!
今でも自分が書いた記事に自信があるとは言い切れません…。
間違っているところや、読みにくいところも多々あると思います…。
「ここ間違ってるよ」とか、「何書いてるか分かんねーよ」とか、何でも結構です。色々教えていただけたらと思います!
そして、同じ趣味や考え方だ!という人がいれば、情報を共有できたら面白いんじゃないかな~と思っています。
野望
一度でいいからヒッキーとつながツイッターを通して日常生活では決して出会えなかった人に出会いたい!
そして色んなことを知りたい!
ねず美のイチオシキャラの『ねずみのねずくん』化計画を推し進めたい!笑
まとめ
平凡な日常でさえ友達をつくるのに時間を要するタイプなのに、ヴァーチャルな世界に果たしてなじむことができるのか…。笑
ひとりでジタバタしていたら、どうぞみなさん笑ってやってください。
ネズミ捕りにかかったねず美を見るような目で。笑
そして、これだけはハッキリ申し上げておきます!
まだ使い方が全然分かりましぇん。
とりあえず今ははてなブログと宇多田ヒカルさん、松本人志さん(←ナゼ?笑)だけフォローしてみました。
はてなブログからのツイートの多さに、アワワアワワしているねず美でした。笑
追記
キョン。@はてなブログさん!さっそくのフォローありがとうございます!
『ねずみのねずくん』 LINE STORE URL
http://line.me/S/sticker/1405692
ツイッターをはじめた私に
LINEストアへGO!!